利用規約
RAREONプレセールの利用規約をご確認ください。
【重要】投資に関する注意事項
本プレセールは、RAREONプロジェクトへの応援・支援を目的としたものであり、投機商品ではありません。
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、RAREON運営事務局(以下「当社」といいます)が提供するRAREON(RRO)トークンプレセール(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。
第1条(適用)
- 本規約は、本サービスの利用に関する当社とユーザーとの間の権利義務関係を定めることを目的とし、ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
- ユーザーは、本サービスを利用することにより、本規約の全ての記載内容について同意したものとみなされます。
第2条(定義)
本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。
- 1. 「本サービス」:当社が提供するRAREON(RRO)トークンのプレセール販売サービス
- 2. 「ユーザー」:本サービスを利用する全ての個人または法人
- 3. 「トークン」:RAREON(RRO)トークン
第3条(プレセールの申込)
- ユーザーは、本サービスを通じてトークンのプレセールに申込むことができます。
- 申込時には、氏名、メールアドレス、ウォレットアドレス等の必要事項を正確に入力する必要があります。
- 申込完了後、指定された決済方法により代金を支払うものとします。
- 入金確認後、申込が確定されます。
第4条(決済方法)
- 本サービスでは、銀行振込、USDT、SOL、USDCによる決済が可能です。
- 決済手数料はユーザーの負担とします。
- 一度支払われた代金の返金は、原則として行いません。
第5条(トークンの配布)
- トークンは、プレセール終了後、ユーザーが登録したウォレットアドレスに配布されます。
- 配布時期は、当社が別途定める日時とします。
- ユーザーは、正確なウォレットアドレスを登録する責任を負います。誤ったアドレスへの送付による損失について、当社は一切の責任を負いません。
第6条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 当社、本サービスの他のユーザー、または第三者の知的財産権を侵害する行為
- 虚偽の情報を登録する行為
- 不正な方法により本サービスを利用する行為
- 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
第7条(免責事項)
- 当社は、本サービスに関して、その完全性、正確性、確実性、有用性等について、いかなる保証も行いません。
- トークンの価値は市場の需給により変動します。当社は、トークンの価値の保証、または将来の価格上昇を約束するものではありません。
- 本サービスの利用により発生した損害について、当社は一切の責任を負いません。
- ユーザーの過失によるウォレットアドレスの誤入力等に起因する損害について、当社は責任を負いません。
第8条(個人情報の取扱い)
- 当社は、本サービスの利用により取得した個人情報を、適切に管理します。
- 個人情報の取扱いについては、別途定めるプライバシーポリシーに従うものとします。
第9条(規約の変更)
- 当社は、必要と判断した場合、ユーザーに通知することなく、いつでも本規約を変更することができます。
- 変更後の規約は、本サイト上に掲載した時点より効力を生じるものとします。
第10条(準拠法・管轄裁判所)
- 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
- 本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
制定日: 2025年11月1日
RAREON運営事務局
共に未来を創る一歩を
RAREONトークンのプレセールに関心をお寄せいただき、ありがとうございます。
小さな一歩が、持続可能な未来づくりにつながります。